T.nagi
栃木県
友人に勧められて始めました。 友人もまだ1年目でよく解っていません。 いろいろ教えて下さい。
政.岡
栃木
微力ながら、農薬から日本みつばちを守りたい、 固定種、在来種の野菜の種を守りたい、 そんな思いで週末養蜂を始めました。 どうぞ宜しくお願いします。
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
重箱初段
栃木県
平成25年自宅裏の蔵の隙間からニホンミツバチが出入りしてから興味をもち 飼育している友人もいたので試行錯誤で私も始めました。
ミツバチ優
栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております。 周りに...
ユーリー
栃木県
勉強しながら育てています! 色々教えて下さい!
高原 八方
栃木県
仁愛工房
栃木県
Y.K41
栃木県
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
まちいひさお
栃木県
「茂木日本ミツバチの会」、「二ホンミツバチが住める里山を育てる会」会長です。「茂木日本ミツバチの会」では年4回無料講習会を開催しています。参加は自由です。会員の...
あいこ
千葉県
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
優しい328
栃木県
小さい頃に遊んでいた神社の大杉にいつも蜜蜂が出入りしてました✨あの頃は当たり前の風景で蜜蜂だから可愛くて怖くなかった記憶、とても身近な存在でした(๑˃̵ᴗ˂̵)...
わい家母妻
栃木県
栃木県で兼業農家を営んでいます。主に米野菜です。 手作りできるもの、食の安全いついて興味があります。 趣味は泳ぐこと、短歌、パンを焼くことです。
Kanako
茨城県
初めまして。ご縁がありこちらのサイトで知り合った方から分けていただき、農業を営んでいる実家にて養蜂している者です。 オーストラリアで農業をしていた事があり、そ...
ナルオヤジ
栃木県
那須高原の山に居住しています。 まだ始めて1週間の超超初心者です。 宜しくお願い致します。
けっちょ
栃木県
初めまして。 数年前からずっと養蜂に興味がありましたが、住宅街で諦めておりました。 ようやく知人の農家さんの敷地の一角に置き場が定まり、巣箱1つですが、今年から...